2017.9.1.勇哲.洋子のポートフォリオ パートリニュアルしました 皆さん元気ですか、洋子ちゃん毎日かけしています
2017.1.から2.31.までの日記を紹介しています毎日のお仕事さまです。   musick 君がいない(ZARO) №3


2017.1.1.~6日、暖
かい年始えて、二週間、ガーデニングレンガコンクリートしてタイルとかシーガラス張りました今年正月かい
1.14. その暖
かさも10日まで、12日から寒波14日りましたね、でも九州・行橋市雪化粧ありませんね
1,22,急な寒波が入り京築、北九州市はが降っています大したことありませんが、誰かさんがいサムイと泣いています。その中でドライブしました。
2.1. 洋子ちゃんと太宰府天満宮九州国立博物館に行きました、さすが天満宮、広境内にはゴミ一つありません。

My Life Stage 1.2. My Life Stage 3.4. My Life Stage 5.6. My Life Stage 7.8. My Life Stage 9.10 My Life Stage11.12 My Life Stage 2017
毎日が楽しい、充実したアクションプログラムは、日々の行動力が不可欠です、今年も元気に外出しましょう。

2016.1.1






    勇哲.洋子のポートフォリオ パート3
 シニア夫婦のライフレター2016.

私達毎日かけしています


スターコーンFM 様
 

みなさん、こんにちは。 石川美和さん、こんにちは。
今日のモーニング・ランチは、ミンチカッ・サンドイッチに、ホットミルクで頂きました。
その後、いつものようにブラックコーヒーで、口直し、朝から元気モリモリです。
さて、コーヒーのお話しです。

昔、テレビCMで、スプーンに角砂糖おき、洋酒をかけ、火をつけ、それをコーヒーに入れるシーンがありました。

そのことを実践し、甘い洋酒の香りが最高で、美味しかった。
それで、息子が通う、小倉南少年サッカークラブの試合応援で、そのコーヒーを、大きな魔法瓶に入れ、父兄みんなで飲みながら、しょっちゅう応援していましたね。
30年前の、お話しです。

小倉南区から上毛町、豊前にかけて活動している、
京築少年サッカークラブ、関係者の皆さん」
寒い季節の中、子供達を元気にさせる、温かい飲み物と、温かいサポート、ドンドンお願いします。
そして、「全日本少年サッカー大会」目指して、北九州大会、福岡県大会優勝して、ぜひ、京築エリアから東京、行って下さい♡

2017.2.
     
  ラジオネーム 大和(上瀧(じょうたき)(ゆう)(てつ)


♪リクエスト ……  ザード 「まけないで」


スターコーンFM 様


みなさん、こんにちは。石川美和さん、こんにちは。
寒い、毎日が続いていますが、私達は毎日、お出かけしています。

昨日は、ガラス張りの、スターコーンFM前を通り、中津に行きましたが、
美和さんが、お話ししているとき、洋子ちゃんが 「1Fでヘッドホーン付けているんよね?」とか言っていましたよ。

今日の朝食は、食パンにオレンジジャムをタップリ付け、レンジでチーンしますとホカホカになります。それに8ハイ分のアメリカンコーヒーを作り、洋子ちゃんと頂きました。残りのコーヒーは、マグボトル(水筒)に入れ、いつでも熱―ィ、コーヒーが、飲めるよう、持ち歩き、しています。

美和さんは、どんなコーヒーを飲んでいますか?
洋子ちゃんは今、ホットレモンティ派です♡


2017.2.
       ラジオネーム 大和(上瀧勇哲)
♪リクエスト …… 森山直太朗 「さくら」



スターコーンFM 様


みなさん、こんにちは。
石川美和さん、こんにちは。
前日の、行橋ハーフマラソン、地域FMラジオ局としての実況中継、サポート、大変お疲れさまでした。

私が住んでいる校区、沓尾海岸から長井の浜にかけて、ランナーが一生懸命走り、私、応援しましたよ。
少し雨が降りましたけど、元気に走りぬけた、完走できた皆さん、お疲れさまでした。そして、参加下さいまして、ありがとうございました。

一昨年の、この大会で、私の先輩、息子さん、福岡県新宮町から参加した中西拓也さんが、おしくも2位でしたが、全国各地域から、行橋に来てくれ、美しい周防灘の景観を見て、走り、奇麗な街ですね、と、応援サポートしている、県外の人からも聞けましたね。

このような素晴らしい大会が、これからも続き、もっと、もっと、たくさんの参加を頂ける応援、サポートしたいと想います。

2017.1.
           大和三郎丸 (上瀧勇哲)













関門海峡と関門大橋、その下が和布刈り公園です。私達の初詣はめかり神社からスタート。



高子さんが遊びに来ましたね夕食までご一緒です♡



高子さんの出前と洋子ちゃんのおもてなし♡



洋子ちゃんと、おしゃべり、楽しいとか







2017.1.輸入家具ウッドストック門司店に行きました

















このお店はシャンデリアとかショーケース棚、ソファが有名です。倉庫市で人形とガラススタンドを洋子ちゃんが買いました






九州磯釣連盟 海洋磯釣倶楽部 サーフメイズJAPANtop




2.1. 洋子ちゃんと太宰府天満宮九州国立博物館に行きました



2017.2.3. 裕美ちゃんへラブレター

ノブノブ・ファミリー 様
裕美ちゃん

拝啓 お元気してますか、お変わりありませんか、お伺い申し上げます。
そして裕美ちゃん、ちょっと遅くなりましたが、130日の「お誕生日おめでとうございます♪」♡
私達は、いつもユーミンのこと、ミータンのこと、ノブノブパパのこと、気にかけていますよ。ファミリーが元気で、病気なく、毎日、毎日を、楽しく、おもしろく、遊べていることを、知ってますから、私達は自分のこと、生活とか親戚付き合いなど、フルタイムで遊んでいますね♡。

さて、プレゼントの紹介ですが、豊前市宇ノ島港で釣りをしていたとき、裕美ちゃんから電話をもらったので、その帰り道、椎田のルミエールでお買い物したものを入れます。そして33日の「ひな祭り」に贈る予定だった、プレゼントを入れました。それで、いつものように、ノブノブ・ファミリーが、遊べるスタイルの、ドラゴンボールを、準備しています。

①それではドラゴンボール・ゲームを始めますよ。ルールの説明です。
②最初にミータンが1つあけます。2番目はユーミン。3番目はノブノブパパです
③それで、怖がり屋のミータンは、一度、大きく、しんこきゅう、して下さいね

④それでは美優ちゃん、一つ取って下さい。手が、ふるえていませんか。
「セミのヌケガラ」は入ってませんよ♡
⑤裕美ちゃん、お誕生日おめでとう♡ 今年の運勢を占う、いみでボールをあけて下さい♡
⑥ノブノブパパ、ミータンの視線が気になりませんか? ウッフフ悪魔がでるかも♡
⑦さて、二つ目のボールを美優ちゃんが取ります。 今度こそ「でるよ!!」「あれが!!
⑧裕美ちゃんが昔から一番キライにしていた、生きものがありますね♡ それは、なあーに
⑨パパさん、毎日のお仕事お疲れさまです。ときどきドラゴンボールでお手玉して下さいね。
⑩いよいよ最後の一つ、美優ちゃんが取ります。最後の一コが一番コワイのです
パパがニヤニヤしてませんか、気にしてあげてね。

⑪いかがでしたか、ドラゴンボール。オシッコちびって、いませんかミータン♡


美優ちゃんへ

23日の節分、豆まきしましたか?
鬼はパパ? 福はママ?でしたか、もしかしてママが鬼だったりして♡。
私はピーナツと赤、青、白の豆を食べましたよ、66こ。ついでにコンペイトウも♡
洋子ちゃんは黒、白、赤の、甘納豆を10袋も食べたんョ。
それで少し、ミータンにもあげるね♡ 洋子ちゃんに、ないしょのチョコレートも入れるね♡

お話しは変わって、お正月、哲ちゃんが来ました。 美優ちゃんの、お年玉袋持ってね。

その、お年玉袋を入れています。 後で、お礼を言って下さいね。
そして33日の「お雛祭り」は、女の子の、お祝いです。
それで恐怖のドラゴンボール、又、又、贈りますよ(・-・)♪
今度は絶対、美優ちゃん泣かしてヤル!! そんな、こわーィ、こわーィ、ものを、メタセの杜、行って!! 穴ほって!! 木に登って!! つかまえて!! よしよし、しながら、大きくしたものを、ボールに入れる、準備をしていますよ。
楽しみにしてね、ミータン♡

ノブノブパパさんへ
ときどき私のホームページをチェックして下さい。
何か思い当たること、こうしたらとか、イメチェン、あったら教えて下さい。

ユーミンママへ

趣味のホームページは毎日、どこかを更新しながら時間を忘れるぐらい遊んでいますね
今、私が一番したいこと!! 家にある釣り具とか、雑貨とか、生活用品など、売れるものなら、なんでもITネットで売りたい!! そのシステムを洋子ちゃんと作ってほしい!!
そのことが出来ると、骨董品市場とか、釣り仲間の中古釣り具を、売ってやれる!!
私が死んだら、みんなゴミになる!! 生きている内に売ってしまいたい!! のです♡
協力してくれたら3割ヤルよ!! 


毎度のお手紙、メッセージとか、裕美ちゃん、美優ちゃんのお手紙は、みんなホームページに入っています。(マルマル名は入れていません)

My Life Stage2017版に、私達の遊びを紹介していますので、ときどき見て下さい
それでは、33日を、楽しみにしてね、バィバィ…ミータン♡
2017.2..
裕美ちゃん美優ちゃん大好き想っている 行橋の、お父さん、お母さんです



2017.2.1. 太宰府天満宮九州国立博物館に行きました ♡



スターコーンFM 様        FAX0930-56-4411

みなさん、こんにちは。 三善由加里さん、こんにちは。
今日は節分ですね、豆まき、しましたか?
私は洋子ちゃんと、年の分だけ、赤、青、緑、の豆と、孫娘のミータンが贈ってくれた、奇麗な色の、コンペイトウ食べました ♡。



さて昨日、今年初めて、大宰府天満宮に行きました。
平日なのに、相変わらず、「ここは外国?」と、想うような人ごみの中、お賽銭とオミクジ引いて、大吉でしたよ♡。隣りで「ハイ、チーズ」する、洋子ちゃんも大吉♡でした。
今年も良い年になりそうですね♡、 由加里さん♡。



そして、九州国立博物館で開催中の「宗像沖ノ島と大和朝廷」展を、観ました♡。
沖ノ島は、宗像市(むなかたし)(こうの)湊港(みなとこう)から高速渡船、70分で、行ける玄界灘の孤島です。
私は、これまで10回ぐらい沖ノ島で、魚釣りしました♡。 すごーィでしょう♡。
その沖ノ島、神の島として、大和時代より今も続いています。ですから、すごーく興味があったのです♡。3月5日まで開催中です。皆さん、ぜひ、お出かけ下さい♡



そして、太宰府天満宮そばに大宰府遊園地があり、その前から九州国立博物館に入れるエスカレーターに、動く歩道で、わずか10分で行けるのですよ。
今、その遊歩道、庭園、公園に、赤、紅、オレンジ、ピンク、ホワイトの梅が3分咲きです。



ちなみに、東九州自動車道、行橋ICから九州自動車道→太宰府IC→国道3号線、太宰府天満宮Pまで90分で行けます。

2017.2.
                    ラジオネーム 大和(上瀧(じょうたき)(ゆう)(てつ)

♪リクエスト …… 福山雅治 「家族になろうよ」


あけまして おめでとう ございます。今年もどうぞ よろしくお願いします。

暖かい年末年始を迎えて、私は二週間、ガーデニングのレンガ張りに、コンクリートを流してタイルとかシーガラスを張りましたね。今年の正月は特別に暖かい♡ですね。因みにレンガ、タイルは頂き物、買ったのは砂とジャリ、セメントで2000円。
皆さん写真のようなタイル、レンガ下さい、取りに行きます♡。行橋市元永247-4 (℡・FAX 0930-24-0199)




スターコーンFM 様
          FAX0930-56-4411

みなさん、明けましておめでとうございます。
石川美和さん、あけまして おめでとう ございます。
今年もよろしく お願いします。



さて、今年のお正月は、夫婦二人、のんびりした、スタートでした。

石川美和さんの、お正月、いかがでしたか。
そして、私の初夢は、若いときの、洋子ちゃんと娘、そして、なぜかしら、孫娘ミータンと、遊んでいる、夢でした。
美和さんの初夢は?
今年は、ゆっくりとしたスタートの私ですが、60才代、青年の皆さん外出して遊びませんか。
本年もスターコーンFM、応援しますね。
2017.1..
                   ラジオネーム 大和(上瀧(じょうたき)(ゆう)(てつ)

♪リクエスト ……          いきものがかり「ありがとう」



お正月、ユーミンから、たくさんのお菓子が届けられました。ありがとう♡。

洋子ちゃん愛車、ダイハツ・タント・エグゼ カスタムから、しいホンダ・Nボックス・カスタム ターボ・ゴールドパッケージになりました♡。詳しいおい合わせはホンダ.カーズ博多.行橋店.℡0930-23-0986村上店長どうぞ♡。村上さん仲間♡。

 

6年間、洋子ちゃんの足となったタントエグゼ、お別れしました♡。

 

ホンダカーズ博多行橋店の村上店長と契約中です。村上さんは同じ町内で釣り仲間です。.

 

これからお世話になるホンダ.Nボックス.カスタム.ターボ.ゴールドパッケージ.です。主に魚釣りに使うのですよ♡。








  My Life Stage 2017 top   勇哲.洋子のポートフォリオ パート3